てぃーだブログ › 花くくる (お花で癒され・ハッピーになりましょう!!)

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年08月31日

沖縄ボトルフラワー教室 レッスン生募集中☆彡

花くくるサクラ RIKAです!

生花をずっと残せるボトルフラワーを
学んでみませんか?








ボトルフラワーができると!

・手先を動かし物づくりにより、右脳や創造力を刺激♡
・趣味としてずっとお花と触れ合えます♡
・あなたの作品で身近な方を喜ばせてあげれます♡
・資格として、趣味をお仕事にすることもできます♡





場所: 花くくる(沖縄・名護教室)   読谷教室 来年開講!!キラキラ 

月曜日☆午後 15時~
木曜日☆午後14時~  2時間程度


毎週・隔週ペースに合わせて自由に選択できます。

標準回数
毎週コース レッスン回数 8回程度・約2か月

趣味コース作品
(エンジェル・ドーム小・ベル小・ドーム大)

(材料全て込み)
〇 特殊シリカゲル 2セット  〇 ボンド類4種
〇 保存用シリカゲルと容器   〇 各種ガラス容器
〇 ハサミ          〇 筆類
〇 ペンチ          〇 へら
〇 重し           〇 カッター
〇 染色材料         〇 回転台
〇 ワイヤー4種        〇 計量カップ



生徒さんの感想

「思い入れのある花を、ほぼそのまま形でのこすことができる
ボトルフラワーに惹かれ、趣味コースを受講しました。」

「花に触れながらの作業なので、色や形に癒されながら、
楽しんで 作ることができました。
また、枯れる心配がないので、自分の隙間時間ができる点も
魅力の1つだと感じました。」


「後半では、自分の選んだお花を作品にできたので、乾燥材に
入れて取り出した時、アレンジしたときと、常に自分の好きな花を
奏でながら作業ができたのが嬉しかったです。」

「道具の使い方、配置した花のバランスや色の組み合わせなど
迷ったときは、丁寧に指導・アドバイスをしていただけて
可愛い作品を作っていくことができてとても満足しています☆」


「記念日やイベントでもらったお花を残したり、プレゼントを
作ったりできるようになったので、お花の楽しみ方を
広げることができました」




夏のお花出来上がりました!



お申込み(お問合せ)はこちらから

  


Posted by 花くくる at 23:28Comments(0)ボトルフラワー

2017年08月30日

ソウルカラーアレンジメント講座でした☆

沖縄花くくる 毎月恒例

ソウルカラープリザーブドフラワー
アレンジメント講座でした!

まずは、皆様の色の説明をしています。



各色からの性格や特徴が当たってるーと^ ^
色も光からのエネルギーですしね!



今回は赤の方初めてでした!
みんなに共通していたのは
ワイワイ楽しく!
が大好きなメンバーでしたハート





黄色やオレンジも元気カラーですね!







みなさん初めてでしたが、
サクサクとアレンジメントされて
ましたよ!

今までしてみた事ないしな…という
方も全然大丈夫です!

小学生から大人までできますよ






☆次回開催予定☆

   

 9月9日(土)  13時30分〜  
残席1名(花くくる)

10月31日(火)
10時〜  4名様 
14時~ 4名様  
 (浦添・ドックcafe果林様)
 



お申込み(お問合せ)はこちらから


  


2017年08月30日

当時5歳の娘のバレエ教室の選び方に驚き!

 沖縄花くくる
 発問型子育て!花育士
 4人のママRIKAです。



  小さいころ、娘が5歳の頃でした。
  (今は高校1年生に・・・)

  「ママ、バレエ習いたい!」
 
  子どものしたい事には全力で応援する☆彡

 「分かった!お教室探そう♡」


   当時、習えるバレエ教室が、
   地元に5教室ありました。


   5歳の子が選べるのか?
   ちゃんと分かるのか?
   という思いもありましたが。


   とてもはっきりしていた
   所もあり、選択させてみる
   ことにしました。




   小さい頃から、
   どうしたいの?
   どちらが良いの?
   と選択させる問いかけ
   をしながら育児をしていた
   こともあり・・・。


   (子供の選択を信じてみよう)


5教室の全部を、娘と2人で見学に行きました!


 Aタイプのお教室 
 少人数で、先生も優しく、
    ゆっくりと楽しそうに 
    バレエをしていました。

 Bタイプのお教室 
  トウシューズを履いて
     行っていたレッスン
   でしたが、でも不安定な
   歩き方や踊り方でした。

 Cタイプのお教室
 先生も、超厳しい指導で、緊張感が
 張り詰めている中で、上下関係も
 はっきりとしていて・・。
 トウシューズを履かなくても
 ピンと足が伸びていて
    とても綺麗でした。




 5歳の娘が選んだお教室は 
 どれだと思いますか??


正解は

超!厳しい 
C教室でした。



母としては、正直驚きました。

   
とっても厳しくて、
ピリピリした雰囲気・・・。 


叩かれたり、怒鳴られたり
本当に大丈夫なのー?
 

娘に聞きました
「どうしてC教室を選んだの?」


娘は、笑顔で




「1番上手になれそう
だったから!!」



確かに・・・!
 その通りだね・・・(笑)

   
   
その後、
 娘は毎回、楽しそうに、
 叩かれながらも

怒られながらも
 頑張っていました☆


残念ながら・・・
東日本大震災の年が
最初の発表会でしたが、
発表会を迎えらませんでした。

   
今もお姉ちゃんの好きなもの
頑張りは続いています♡



母としては、この経験で、

子どもが、自分のワクワク!
を信じて、選択し
決めたことは、 
本気で頑張れる☆彡



ますます子どもの選択を
信じることになったのです!!



だから、いつもガミガミ
言うことなくシンプル☆彡
好きな事しようねー!!
好きは、何?

  

次女・長男・三女へも
同じスタイルです。


すると・・・次女が
中学受験したいと
言い出したーー



また次回に☆彡 
  

Posted by 花くくる at 22:17Comments(0)花育・子育て

2017年08月18日

ボトルフラワー


☆ ボトルフラワー ☆

生花をずっとそのままの形で
残せます。

季節ごとに身近なお花を
自由に飾ることができます。


ドーム型小サイズ



ベル型小サイズ



ドーム型 大サイズ




ベル型 大サイズ



ハイドーム型(小)




お花は、私たちを癒したり、
元気を出してくれますね!


お花を飾ると、お部屋が、
パッと明るくりますね☆


お家にお花があると、
ご家族が喜びますよ!!
お子様、お孫様は感性が豊かなので、
情緒的にも良い効果が。


あなたも作れる、技術・資格を身につけませんんか?

・右脳に集中して、創造力を刺激♡
・お花とずっと触れ合う趣味に♡
・身近な方を喜ばせてあげれます♡
・資格として、お仕事にすること
もできます♡


☆趣味コース
☆プロ、指導者コース  があります。



☆ボトルフラワー資格講座☆

☆お問合せ☆



  

Posted by 花くくる at 00:05Comments(0)ボトルフラワー

2017年08月17日

ボトルフラワー用の夏のお花が出来ました!




夏の定番、ヒマワリ
可愛く出来ました!

どんな風にアレンジしようかな♡




紫陽花も、ドライフラワーとは
思えない??位に
色がちゃんと残ってますね^ ^





このデンファレは、
真ん中だけ、
紫色で珍しいですね☆








早速、ご注文いただきました!
♡のガラスにアレンジしてみます!!




  


Posted by 花くくる at 00:33Comments(0)ボトルフラワー

2017年08月15日

フラワーセッションでした☆



 ひまわり!夏定番のお花ですね。
 
 西に飾ると金運アップ☆彡
 家庭全体の運気アップにもなるので、
 

 この夏の季節に是非
 飾ってみてくださいね!!

 本日のセッションは、
 子育ても一段落・お孫さんもいらっしゃるなんて
 見えない位に、とってもお若い!M・O様♡


    

 名護市内のカフェでセッションでした。


 M・O様♡は
 今までは、お子様のために
 母として頑張られた。それもしっかりと。


 自分の事よりも、お子様たちのために☆彡
 子ども優先に。自分の事は後回しでも。



 少し、お時間ができ、自分を感じる時間が
 できた今。


 これから、どうしたいんだろう・・・。
 何か始めたいのに、なかなか行動にうつせない・・。



 母親って、皆そうですよね。
 わが子より大切なものは無いから。
 何よりも、子どもに一番に幸せになってほしい。
 自分の事よりも子供を優先にして時間を
 過ごしてしまう。

 
 私も4人の母だからよくわかります。


 でも実は
 その想いをずっと続けていると
 子どもからも思うとおりに、何か帰ってこない。
 あんなにしていたのに・・・。
 何となく満たされない気持ちになってしまう時も。



 ご自身を大切にして、
 満たすことをしてみてください。
 色々な変化が訪れますよ☆

 
 

 
 フラワーカード・カラー診断からも

・これからは楽しみたい!
・自分らしく、陽気に・無邪気に進みたい!
・でも、なかなか自信が持てない。
・自分を表現できずにいての葛藤 等々のカードが表れていました!




 21日間の魔法の言葉を
 お伝えしてたり。
 フラワエッセンスもお渡ししました!
 (直感で選ばれたエッセンスも
  ご自身に必要なメッセージが!)


 M・O様♡ ご感想

 初めて受けました!
 心にドキッとしたり、当たってるなと思ったり
 とても不思議でした。
 自分を見つめる機会になりました



 これから軽やかに 
 ご自身を大切に、色々楽しまれますように☆彡




 
2016/11/13
フラワー心理カードとは?
フラワー心理カード は全部で100枚くらいあります!(7つの分野がありますが、今回は対人関係をご紹介します)お花の写真から、不思議な位に、心の状態に気づくことができます。自分って案外自分の事って分からないものですよね・・・。悩み事も、頭の中をいつもグルグル駆け巡るばかりで…。言葉で表現す…



 
 『沖縄♡花くくる』
  
お問い合わせ→https://ssl.form-mailer.jp/fms/6e733331520303




 

 



    


2017年08月15日

フラワーセッションご感想☆彡

パーソナルカラー
診断のさゆりさんから
ご予約いただき、
久しぶりにお会いできました。


セッション開始!
まずは、色診断から✨






ピンクを1番に塗っていたさゆりさん^ ^


次はフラワーカードを選びます!




直感でサクサク選んでます!

自分の気持ちが、サクッと決まれば、
きっと行動も早いタイプですね^ ^




さゆりさんが、
今、心で、感じられている事を
言葉にしてお伝えしました。


過去や未来への感じている
今のお気持ち。

思い込みや、今まで手放せ
なかったお気持ち。

潜在意識などの深い部分
からのメッセージ

ご自身の気づかれている関係性
逆に気づいてなかった部分など


お話している中で、ポロっと涙。
何処かでやっぱりと思われながら…
再確認された様子。


涙も大切なんです。
感情は自分で感じ、
手放してあげましょう




大人になる度に、色々我慢してしまう
どうしても、蓋をしてしまう。
日々の忙しさで感じなくしてしまう。



思考や感情を手放せたら!



軽やかになる程
潜在意識を活用して
あなたの望む姿への
導きが早くなりますから。


ぜひ、あなたも
試してみて下さいね!
感情を感じる事を。


最後は、
本当に、スッキリされた
素敵な笑顔でした。



さゆりさんのご感想です☆



『沖縄♡花くくる』
  
  お問合せ→https://ssl.formmailer.jp/fms/6e733331520303




  

2017年08月05日

ソウルカラー、アレンジメントとは??



生年月日、数秘や東洋占術、風水から
ご自身を守ってくれる色
(ソウルカラー)を導き出し、

ご自身のカラーで、
ブリザーブドフラワー
アレンジメントの基本が学べる、
お得なアレンジメント講座です!!

出来上がったお花は、
ご自宅で飾っていただく事で、
運気をup☆お守りの働きを
してくれますよ~! 

さらに、ストレスケア♡
右脳活性から意識の向上を
多くの方が感じられています!!



日時:8月24日(木曜日)10時~12時 
満員御礼です!

   8月24日(木曜日)14時~16時  (残席3名様です)
   
場所:カフェ果林 浦添市内間1丁目3-21 090-4238-1551

料金:カラー鑑定料 1000円       
   フラワーアレンジメント講座   3500円
                ( 計4500円 ) 

持ち物:ワクワクな気持ちだけでOKです!   
                  
開催人数: 午前・午後 各4名様の8名様での実施です。
     (現在・先着3名様です)

8月19日(土) 名護♡花くくる開催
        キャンセルが出ましたので、
        再度2名募集中!!
月1回の土曜開催です☆
 
                  花くくる♡ 深澤理香  

2017年08月05日

フラワーアレンジメント講座〈ソウルカラー版〉8月3日開催

フラワーアレンジメント講座始まります!
どんな出会いになりますか、ご縁も楽しみです✨


夏休み、という事もあり、中学生、高校生も参加して下さいました!

今回は、白、藍色、緑、紫色の方でした!
色が表す性格や特徴の説明も「当たってるー」

みなさん、ご自身の色と向き合って
真剣にアレンジメントしています✨






全員、お花のアレンジメント
初めての方です!


できた✨可愛いー




達成感かな可愛らしい笑顔





きゃー 素敵な笑顔✨
モデルさんみたい





作品集











皆さん、
素敵に仕上がりましたねー!!



ご感想いただきました!

H様

理香さん、今日は初めての体験をありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
普段、感じない自分らしさ(好きなとこも苦手なとこも)と対面するひと時でした。
初めは、意識の中になかったカラー(紫)でしたが、不思議と触って見つめていくと、すごく欲していたのかなってくらい安心感や、ワクワクする気持ちを感じてます。

お子さんとか、ほんと色から知る自分っていいなぁーと横で聞いてました。

お話にも挙がっていた、風水みたいなカラーアレンジメントも素敵ですね(*´꒳`*)

M様

今日は いい機会を 設けてくれて
ありがとうごさいました .
初めてだったので 緊張しましたが
出来上がりが とても 綺麗で
達成感が ありました
このような 体験が できて
よかったです

朝 . 少し 遅れてしまって
ごめんなさい ‍♀️‍♀️
今日は ありがとうございました

みなさま、心が軽くなり、ストレスケアや意識の向上にも効果がある事、明らかに感じられてます✨

日々、色々考えて、疲れている頭や心が
解放され、リラックスできますよ!


 次回8月19日(土)
13時30〜花くくる残席2名様

 8月24日(木)午前午後 初浦添開催 
午後のみ残席4名様です


 お問合せ→https://ssl.formmailer.jp/fms/6e733331520303


  

2017年08月03日

父の危篤について思うこと




7月末に、父が急に意識不明で重体となり、
ICUで入院になってしまいました。


いつかは、と覚悟はしていまいしたが、
原因不明のまま、突然の出来事で、
色々なことが頭を駆け巡っています。


写真は、沖縄のゴールデンシャワーと
呼ばれているお花です。
父が、先日撮った写真。


父は、お酒の研究の第一線で活躍し、
沢山の賞も受けていました。


仕事が大好きで、いつも努力して、頑張って、
単身赴任も長く、各地域で仕事をして・・。
74歳の昨年まで、色々な形で仕事に関わっていました。


小さい頃の私たちとしては、
とても寂しい時もありました。


どこかで、認めて欲しくて、
私も頑張っていた時、逆に反発していた時も・・・。
転校ばかりの環境に辛さを感じた時も。


でも、今、意識はなく、人工呼吸で
入院している姿を見ると。
ただ、存在してくれているだけで、
それだけで愛なんだと感じます。




不器用で、言葉上手に伝えてくれることも
あまりなかったけれど、
私たち家族のためにいつも頑張って、
父親としての役目を精一杯果たしてくれたこと。


感謝の気持ちで一杯です。 
本当にありがとう。


どうしても
人は、承認や愛して欲しいと
沢山欲求をしてしまう。


満たされるまで色々試したり、
代償行為を求めて紛らわしたり・・・。


でも居てくれる、
そのままで十分
存在そのままで
愛であり、感謝なのだと。


相手を認め、尊敬し、
それをきちんと伝えること。


もっと話したかった、
伝えたかったと思うことが沢山あります。


皆さまも、身近な人に、愛する人に
伝えたい正直な気持ちを、



機会を逃さず、
伝え合うことの大切さ。
気づきになったら嬉しいです。
  


Posted by 花くくる at 00:25Comments(2)